本ブログの休止について

青年部員運営の富士東製茶facebookとtwitterを立ち上げ、いろいろな情報発信をfacebook,twitterに移行します。
本ブログへの投稿は休止いたします。
今後は、富士東製茶のfacebook、twitterをよろしくお願いいたします。
facebook: http://facebook.com/fujitoh/
twitter: http://twitter.com/Fujitohseicha/

2012.5.1 富士東製茶 青年部

2009年03月10日

インターネット市場の捉え方

お世話になります。掛川深蒸し茶のパイオニア、富士東製茶です。

昨日、緑茶協会主催のセミナーに参加しました。

ネット販売の可能性は重々知っていたつもりなんですが、それにしても無知すぎました。

数人でプロジェクト組んでしっかりやらなきゃいかんと感じました。

5年早く聞きたかった内容の濃いセミナーでした。
ブログもHPもリきっちりとニューアルしなきゃいかんなぁ。とつくづく思いました。


写真の撮り方も教えてもらい、人物の撮り方としては、モデルになってしまいました。


同じカテゴリー(ブログ管理人から)の記事
引っ越します!!
引っ越します!!(2012-05-11 20:23)

バナー
バナー(2009-06-24 12:07)

ブログパーツ
ブログパーツ(2008-07-30 21:58)


Posted by ふじとう at 21:28│Comments(4)ブログ管理人から
コメント
こんにちは。セミナーは興味深いです!
お茶は軽いので、本当に通販向けだと思います。送料もそれほどかからないので、茶畑に伺い、「できたら送ってください!」ということもできるし、楽しみが膨らみます。
HP、楽しみにしています!
私は今、お茶は完全に通販頼りです…。
Posted by TTDK at 2009年03月11日 03:57
こんにちは。
ネットの世界はその人が業界に無知であっても商売が成り立つということです。若い奥さまが、クローラ(キャタピラ)を販売している現状をしってしまったらお茶だって…と思いました。ただ、ストレートに売ろうとしてもダメなわけで、ここが難しく、頭を捻る必要があります。スキマをつくしかありません。
Posted by 管理人 at 2009年03月11日 09:52
セミナー、面白かったようですね。
話を伺って、最近の出不精を後悔しました。^^;)
私も、今、お茶の新ルートについて一つ考えています。
多くの作り手と生活者がつながるような新しい仕組みが作れればと思う。いつか話を聞いてください。m(^^)m
Posted by ゆう at 2009年03月13日 15:58
こんにちは。
本で調べて実行に移すこともありますが、やはり人とのつながりも大事で、セミナーは刺激になります。
自販ではありませんが、ひとつ動き出していることがあります。もちろんスキマをついたことです。
うまく行けばいいんですが、全く未知数です。
Posted by 管理人 at 2009年03月14日 12:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

プロフィール
ふじとう
ふじとう
粟ヶ岳の麓、掛川市東山にある富士東製茶農協青年部の活動記録を綴るブログです。
2006年春、粟ヶ岳中腹にあった荒廃した在来茶園を整備し、2007年春整備後初めての新茶を摘み、製茶しました。 商品名は茶園のある土地の名を取り「加久良」と命名。
「喫茶ふじとう」という名前で茶会を開催しています。
お客様からいい反応を得ました。 これを励みに新たなるチャレンジは続きます。
過去記事
< 2024年05月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
オーナーへメッセージ
削除
インターネット市場の捉え方
    コメント(4)